eBay初心者のための英語商品説明の書き方|信頼と売上を引き寄せるテンプレート付き
「商品はいいのに全然売れない…」
「説明文をどう英語で書けばいいかわからない…」
「翻訳アプリで書いたら怪しい英文になった…」
そんなeBay初心者の方へ、今回は**売れる&信頼される「英語の商品説明文の書き方」**を徹底解説します。
商品説明は、ただスペックを書くだけでは売れません。
バイヤーは“言葉”から「このセラーは信頼できるか」「本当にこの商品を買って大丈夫か」を判断しています。
英語に自信がなくても大丈夫。この記事では、誰でも使える基本の構成+シンプルな英語テンプレート付きでご紹介します!
1. 商品説明に必要なのは「安心感」と「わかりやすさ」
eBayのバイヤーは、世界中にいます。
言葉の壁・距離の壁を越えて取引をするには、**「誤解のない・読みやすい・丁寧な英語」**がカギになります。
難しい単語や完璧な文法よりも、簡潔で明確な表現が好まれます。
特に以下のような内容は、説明に必ず含めましょう。
-
商品の状態(新品・中古、キズの有無など)
-
サイズ・寸法
-
動作確認済みかどうか
-
付属品の有無
-
発送・梱包・返品に関する説明
2. 英語で書くときに使える基本テンプレート
初心者におすすめなのは、3段構成です。
① 【商品概要】
これは何なのか?どんな用途か?をシンプルに伝えます。
例:
"This is a genuine used Nintendo Switch console. Perfect for gaming at home or on the go."
② 【状態・付属品・特徴】
中古品ならキズや使用感、付属品の有無を細かく記載します。隠さず書く方が信頼されます。
例:
"Item is in good working condition. There are some minor scratches on the screen. Includes original charger and box."
③ 【その他:発送・返品など】
丁寧さと安心感を出すために、「発送・返品」についてのポリシーも書きましょう。
例:
"We will ship the item with care via Japan Post with tracking number. No returns accepted unless the item arrives damaged."
3. よく使う便利な英語フレーズ集
-
Brand new:新品
-
Used, good condition:中古で状態良好
-
No noticeable scratches:目立った傷なし
-
Comes with original box/manual:元箱・説明書付き
-
Ships from Japan:日本から発送
-
Tracking number provided:追跡番号あり
-
Please feel free to contact us if you have any questions:ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
このようなフレーズを組み合わせるだけでも、信頼感のある説明文に仕上がります。
4. やってはいけないNG表現
逆に、バイヤーの不安を煽るような書き方は避けましょう。
-
「多分問題ないと思います」→ "Maybe it works"(曖昧で不安)
-
「ジャンクかも」→ "Not sure if it works"(ジャンクなら明記すべき)
-
長すぎて改行がなく読みづらい文章(スマホユーザーにも読みやすく)
5. まとめ|売れる商品説明は「誠実さ+簡潔な英語」
商品説明文は、あなたと世界のバイヤーをつなぐ**“ラストピース”**です。
-
難しい英語は必要なし
-
ポイントを押さえて誠実に書く
-
シンプルな構成+丁寧なトーンで安心感を与える
これだけで、評価も売上も変わってきます。
慣れてきたら、テンプレートを自分なりにアレンジして、**「あなたらしい接客」**を商品ページに込めていきましょう。