【初心者向け完全ガイド】Wixに独自ドメインを接続する方法|ムームードメイン・お名前.comでもOK!
「Wixでホームページを作ったけど、独自ドメインってどうやって接続するの?」
「ムームードメインやお名前.comの設定が難しい…」
「“DNSエラー”と出て進まないのはなぜ?」
こうした疑問に答えるために、この記事ではWixに外部で取得した独自ドメインを正しく接続する方法を、わかりやすく解説します。
ドメイン初心者でもつまずかないように、設定前の準備からエラー対策まで完全カバー。
この記事1本で、あなたのWixサイトは「オリジナルの住所」で世界に公開できるようになります!
✅ 独自ドメインってそもそも必要?
Wixの無料プランだと、URLは以下のようになります:
ですが、独自ドメインを使えば…
のように、自分だけの短くて覚えやすいURLを使えるようになります。
これは以下のような点で非常に重要です。
-
✅ 信頼性が上がる(無料ドメインは信用されにくい)
-
✅ 検索エンジン(SEO)で上位に来やすい
-
✅ 名刺や広告、SNSでも共有しやすい
-
✅ ブランドとしての統一感が出せる
つまり、本気でサイト運営するなら独自ドメインは必須です。
🛠 Wixで独自ドメインを使うための前提条件
Wixで独自ドメインを接続するには、有料プランへの加入が必須です。
無料プランではドメイン接続できません。
✅ 対象プラン
-
ベーシックプラン以上(最安プランでOK)
-
年払いすると1年間のドメイン無料クーポンも付いてくる
🔍 Wixに独自ドメインを接続する方法|2つの手順
Wixに独自ドメインを接続する方法は以下の2通り。
✅ 方法①:Wixでドメインを取得する(おすすめ)
初心者向け。Wix側ですべて完結でき、DNS設定不要。
メリット:
-
ドメイン管理がWixで統一できて楽
-
自動接続なので設定不要
-
年間費用も手頃(.comで約2000円〜)
やり方:
-
Wix管理画面 >「ドメインを取得」
-
希望のドメインを検索
-
年払いで申し込むと1年無料になる(有料プラン加入が条件)
✅ 方法②:外部で取得したドメインを接続する(ムームー・お名前.comなど)
外部で既に取得済みのドメインをWixサイトに接続する方法です。
この場合、ドメイン側でDNSレコードの設定が必要になります。
🔧 【外部ドメイン】Wixへの接続手順(DNS接続モード)
ここでは、Wixが推奨する「DNS接続モード」での接続手順を紹介します。
(リダイレクト型より安定しておすすめ)
STEP 1:Wix管理画面でドメイン追加
-
「サイトの設定」→「ドメイン」
-
「既存のドメインを接続」→ ドメイン名を入力
-
「DNS接続を選ぶ」→「次へ」
ここで、Wixが指定するネームサーバー情報が表示されます。
STEP 2:ドメイン会社でDNS設定を変更
例:お名前.comの場合
-
お名前.comログイン → ドメイン設定
-
該当ドメインを選択
-
「ネームサーバー設定」→「その他のネームサーバー」
-
Wix指定の以下2つを入力:
- ns4.wixdns.net
- ns5.wixdns.net -
変更を保存
反映には最大48時間かかる場合がありますが、通常は2〜6時間程度で反映されます。
STEP 3:Wixで接続確認
ドメイン一覧ページで「接続成功」と表示されれば完了です。
うまくいかない場合は「接続を再確認」ボタンを押してみましょう。
🧯 よくあるエラーと対処法
「DNSが正しく設定されていません」と表示される
→ ドメイン側のネームサーバーがWixに変更されていない
→ キャッシュが残っている場合は、数時間待ってから再確認
「SSL証明書のエラー」や「安全でないサイト」と表示される
→ WixではSSL(https)証明書は自動発行されるが、反映までに時間がかかることも
→ 24時間経っても変わらない場合はサポートへ問い合わせ
モバイルだけ表示されない/リダイレクトしない
→ 外部DNSの設定にミスがある可能性
→ Aレコード/CNAMEレコードではなく、ネームサーバー方式で統一する方が安定
🧠 独自ドメイン活用のコツ(+集客導線)
✅ サブドメインも活用できる
例:
-
shop.yourdomain.com
-
blog.yourdomain.com
-
contact.yourdomain.com
マーケティングやサービスごとに分けると、ブランディング効果UP!
✅ 独自ドメインのメールアドレスを使おう
例: info@yourcompany.com
→ Gmail + 独自ドメインでメールを運用することで、信用力が爆上がりします。
Gmailとの接続には「Google Workspace(旧G Suite)」を使うのがおすすめ。
✅ Google検索に早く出すには?
-
Google Search Consoleにサイトマップを登録
-
各ページに適切なtitle・descriptionを設定
-
画像にaltタグをつける
-
定期的にブログ更新・内部リンクを張る
✅ まとめ|Wixと独自ドメイン接続は“最初の関門”だけど超重要!
-
✅ 有料プランへの加入が前提
-
✅ Wix取得 or 外部取得、どちらでも接続可能
-
✅ 外部ドメイン接続にはネームサーバー設定が必要
-
✅ DNSエラー時は落ち着いて順番に再確認
-
✅ ドメイン接続後はSEO・メール連携も意識しよう
独自ドメインを接続すれば、あなたのWixサイトは“プロの顔”に変わります。
設定は一度やればOK。早めに済ませて、安心して運用に集中しましょう!