【Wix対応】サイトマップの登録方法|Googleに見つけてもらうSEOの第一歩【初心者でもできる】
「Wixで作ったホームページ、Googleにちゃんと出てこない…」
「サイトマップって何?登録って難しいの?」
「Search Consoleに送信しないと、SEOに不利って本当?」
Wixでホームページを作っただけでは、検索結果にはすぐ出てきません。
Googleに「うちのサイトはここにありますよ!」と伝える必要があります。
その役割を果たすのが、サイトマップの登録です。
この記事では、Wixで作ったサイトをGoogleに正しく登録する手順と、SEO効果を高めるためのポイントを丁寧に解説します。
✅ サイトマップとは?なぜ登録が必要なのか
▶ サイトマップ(XML Sitemap)とは?
あなたのサイトの「ページ一覧・更新頻度・優先度」などを記述したファイルのこと。
Googleにとっては「このサイトにはこんなページがあるよ!」という地図のような役割です。
▶ 登録しないとどうなる?
-
新しいページがGoogleにいつまでも認識されない
-
サイト全体の構造が評価されない
-
検索順位の上昇が遅くなる
つまり、サイトマップを登録しないとSEOスタートラインに立てていないのです。
✅ Wixでのサイトマップの場所はどこ?
Wixではサイトマップ(sitemap.xml)は自動生成されています。
つまり、自分で作る必要はありません。
▶ WixのサイトマップURL(独自ドメインの場合)
例:
このURLをGoogleに提出するだけでOKです。
🔧 ステップ1:Google Search Consoleにサイトを登録する
▶ Google Search Console(サーチコンソール)とは?
Googleが提供する無料ツールで、検索順位・流入キーワード・インデックス状況を確認できます。
【登録手順】
① GoogleアカウントでSearch Consoleへログイン
▶ https://search.google.com/search-console
② 「プロパティの追加」をクリック
▶「URLプレフィックス」にあなたのサイトURLを入力(https://〜 まで正確に)
③ 所有権の確認
Wixユーザーは「HTMLタグでの認証」がおすすめ。
-
「HTMLタグ」を選択
-
metaタグをコピー
-
Wix管理画面 →「設定」→「SEO(Google)」→「ヘッダーコード」に貼り付け
-
サイトを再公開
-
Search Consoleで「確認」を押す
これでGoogleに「自分のサイト」と認識されます。
🔧 ステップ2:WixのサイトマップをSearch Consoleに登録する
所有権が確認できたら、いよいよサイトマップを登録します。
【登録手順】
① Search Console左メニュー「サイトマップ」をクリック
② 「新しいサイトマップの追加」に以下を入力:
③ 「送信」ボタンをクリック
これだけで、Googleはあなたのサイト全体のページ構造を把握できるようになります。
🔄 登録後にやるべき3つのチェック
① 「成功しました」と表示されているか確認
エラーが出た場合はURLの綴りやステータスを確認
② 「検出されたURL数」が0のままなら?
-
サイトが公開されていない
-
Wixで非表示になっているページが多い
-
Googleのクロールがまだ反映されていない(時間がかかることも)
→ 通常は1〜3日ほどで反映されます
③ 登録後も定期チェックを
Search Consoleでは「除外されたURL」「エラーURL」なども確認できます。
定期的にチェックすることで、SEOのリスクを未然に防げます。
✅ よくある質問(FAQ)
Q. 無料プランでもサイトマップ登録できますか?
→ ❌ できません。独自ドメインと有料プランが必要です。
Q. ページを増やした場合は再登録が必要?
→ ✅ 必要ありません。Wixは自動的にサイトマップを更新します。
Q. 複数のサイトマップを登録する必要がある?
→ ❌ 通常は /sitemap.xml
だけでOK。Wixでは全ページがここに含まれます。
Q. Search Consoleで「送信されたURLにnoindexタグがあります」と表示された
→ 非公開ページ・パスワード保護ページ・下書き状態のページが含まれている場合があります。インデックス設定を見直しましょう。
📈 サイトマップ登録後にやるべきSEOアクション
✅ 各ページにキーワードを含めたタイトル・説明を設定
Wixエディタ → 各ページ →「SEO設定」で編集可能
✅ ブログやサービスページを定期更新
Googleは「新鮮なコンテンツ」を好みます。週1ペースでもOK。
✅ 内部リンクを貼ってページ間のつながりを強化
→ 回遊率が上がり、SEO評価UP
✅ Googleアナリティクスとの連携もおすすめ
→ 実際に見られているページ、滞在時間、離脱率などを把握しよう
✅ まとめ|Wixでもサイトマップ登録は“簡単だけど超重要”!
-
✅ Wixではsitemap.xmlが自動で生成されるから超簡単
-
✅ Search Consoleに送るだけでGoogleに正しく認識される
-
✅ 初心者こそ「サイトマップ登録→SEOの第一歩」から始めるべき
-
✅ エラーの確認や更新チェックを定期的に行えば完璧!
Wixでサイトを作ったら、次は「検索されるサイト」にするステップです。
この記事を見ながら、今すぐサイトマップを登録してみましょう!