【完全ガイド】ShopifyでPayPalを設定する方法|初心者向けにわかりやすく徹底解説!

はじめに|なぜShopifyでPayPal決済を導入するべきなのか?

Shopifyストアを立ち上げるなら、必ず検討すべき決済手段のひとつがPayPalです。
なぜなら、PayPalは
✅ 世界中で4億人以上のユーザーが利用
✅ クレジットカードなしでも支払い可能
✅ 安心・安全な決済ブランド力
を持ち、購入率アップに直結するツールだからです。

特に、海外販売やデジタル商品販売を検討しているなら、PayPal導入はもはや必須レベルといえます。

この記事では、初心者でも迷わずできるように、ShopifyでPayPalを設定する方法、注意点、設定後の運用ポイントまで徹底解説します!


ShopifyにおけるPayPalの仕組み

Shopifyでは、デフォルトで「PayPal Express Checkout」という形でPayPal連携が組み込まれています。
つまり、特別なカスタマイズなしで、すぐにPayPal決済が使える状態になっています。

ただし、以下に注意が必要です。

  • Shopifyに登録したメールアドレス=PayPalアカウントが必要

  • 最初の支払い発生後にPayPal側で受取設定を行う必要あり

この仕組みを理解しておけば、スムーズに設定作業が進められます。


ShopifyでPayPalを設定する手順【完全版】

ステップ1. PayPalビジネスアカウントを作成する

Shopifyと連携するには、個人用アカウントではなく、ビジネスアカウントが必要です。

  • PayPal公式サイトにアクセス

  • 「ビジネスアカウントを開設」へ

  • メールアドレス、事業者情報、銀行口座などを登録

  • 必要に応じて本人確認書類を提出

※銀行口座登録は必須です。未設定だと売上金の引き出しができません。


ステップ2. Shopify管理画面からPayPal設定を開始

  • Shopify管理画面→【設定】→【決済】へ移動

  • 【PayPal Express Checkout】のセクションを探す

  • 「アカウントを有効にする」をクリック

  • Shopifyに登録しているメールアドレスとPayPalビジネスアカウントをリンクさせる

ここでエラーが出た場合は、PayPalアカウント設定を見直すか、新規作成を検討しましょう。


ステップ3. PayPal側で販売者設定を完了させる

最初の売上が発生すると、PayPal側で「販売者情報登録」や「受取設定」が求められます。

  • PayPalビジネスアカウントにログイン

  • 【設定】→【ビジネス情報】を確認・更新

  • 銀行口座の確認・本人確認プロセスを完了

これをクリアしないと、売上金が保留されたり、出金できないリスクがあるので注意!


ステップ4. テスト購入で動作確認する

PayPal設定後は必ず、

  • テスト商品を購入

  • PayPalで支払い完了できるか確認

  • ストア側で受注処理できるか確認
    を行いましょう。

テスト時は「PayPalサンドボックスアカウント」利用でもOKですが、最初は自分の個人PayPalアカウントでテストするほうが簡単です。


ShopifyにPayPalを設定するときの注意点

1. メールアドレスは完全一致させる

Shopify登録メールアドレスと、PayPalビジネスアカウントのメールアドレスは必ず一致させましょう。
違う場合は、Shopify側で個別設定が必要になります。


2. PayPal残高から出金する設定を忘れずに

売上は自動的にPayPalアカウントに貯まりますが、銀行口座に引き出す設定をしないと、使えないまま放置されることになります。

必ず銀行口座登録→自動出金設定まで完了させましょう。


3. 通貨設定に注意する

デフォルト通貨(例:JPY、日本円)とPayPalアカウントの通貨設定が異なると、為替手数料が発生する場合があります。
Shopify管理画面で通貨統一設定を見直すのも忘れずに!


Shopify×PayPal導入のメリット・デメリット

メリット:

  • 世界中のユーザーが利用可能

  • クレジットカード登録なしでも支払いOK

  • セキュリティ面が強固

  • 海外販売との相性抜群

デメリット:

  • 手数料がやや高め(売上の3.9%+40円)

  • 一部国や商品カテゴリでは取引制限がある

  • 顧客サポート対応に独自ルールがある(購入者保護など)

とはいえ、トータルで見れば**「購入率UPに貢献する圧倒的メリット」**の方が大きいです。


ShopifyでPayPal決済をさらに活用するテクニック

1. PayPalスマートボタン設置

商品ページやカート画面に「PayPalで今すぐ購入」ボタンを設置すると、
購入ステップ短縮→カゴ落ち防止効果が期待できます。


2. 定期購入商品と組み合わせる

サブスクリプション(定期購入)アプリと連携すれば、PayPal支払いでもリピート売上を作れます。
(例:Recharge Subscriptions+PayPal連携)


3. 海外マーケット向けプロモーション

「PayPal対応しています」というだけで、海外ユーザーに安心感を与え、購入率アップに直結します。
英語対応ページを作るなら、ぜひPayPalを前面に出しましょう。


まとめ|ShopifyでPayPal決済を最速導入しよう!

PayPalは、
✅ 国内外の幅広いユーザーに対応
✅ 購入率アップに貢献
✅ Shopifyとの相性も抜群
という、ECサイト運営における強力な武器です。

設定自体はとてもシンプル。
最初のハードルさえ越えれば、

  • 売上の安定化

  • 海外展開

  • リピーター拡大
    への道が一気に開けます。

今すぐ、あなたのShopifyストアにもPayPalを導入して、
より多くのチャンスを手に入れましょう!

Shop now