【2025年対応】WixにGoogleアナリティクス(GA4)を設定する方法|導入からデータ確認まで完全ガイド
「Wixでホームページを作ったけど、アクセスがどれくらいあるのか分からない…」
「Googleアナリティクスってどうやって設定するの?」
「GA4になってから難しくなった気がする…」
そんな悩みを抱えているWixユーザーは多いはずです。
でも安心してください。WixではGoogleアナリティクス(GA4)の設定が簡単にでき、しかも無料で導入できます。
この記事では、WixサイトにGA4を設定して、サイト訪問者の行動を“見える化”する方法を、初心者でもわかるステップで丁寧に解説します。
✅ なぜWixにGoogleアナリティクスを入れるべき?
まず、WixサイトにGAを導入するメリットを押さえておきましょう。
-
✅ どのページに何人来ているかがわかる
-
✅ ユーザーの流入経路(SNS・検索など)が把握できる
-
✅ コンバージョン(購入・問い合わせ)を計測できる
-
✅ 離脱率や平均滞在時間から改善点が見えてくる
つまり、「勘と感覚」から「データに基づいた運用」へと進化できるのです。
🛠 WixにGA4を設定する準備
① GA4プロパティの取得(Googleアナリティクス登録)
ステップ1:Googleアカウントにログイン
https://analytics.google.com にアクセスし、「測定を開始」をクリック。
ステップ2:「プロパティ名」を入力
例:「my-wix-site」などでOK。タイムゾーンは「日本」を選択。
ステップ3:「ウェブ」を選択し、URLを入力
https://〇〇.wixsite.com や https://yourdomain.com を入力。
ステップ4:「ストリームを作成」→「測定ID(G-XXXXXXX)」を取得
この 「G-」から始まる測定ID を控えておきます(あとでWixに貼り付けます)。
🔧 WixにGA4の測定IDを設定する方法
② Wix管理画面での設定手順
ステップ1:Wix管理画面にログイン
対象サイトのダッシュボードへ移動。
ステップ2:「マーケティング & SEO」→「マーケティングツール」→「Googleアナリティクス」をクリック
ステップ3:測定IDを入力
表示される欄に、先ほど取得した「G-XXXXXXXXXX」を入力して保存。
※Wixの有料プラン加入が必須条件です(無料プランではGAが使えません)
ステップ4:「公開」を押して、設定を反映
これでGA4がWixサイトに連携されました!
🔍 データが見えるようになるまでの流れ
✅ 反映までに数時間〜1日かかることも
設定完了後、Googleアナリティクスの「リアルタイム」タブで、誰かがアクセスしているかを確認してみましょう。
アクセスがあるのに「0」と表示される場合は:
-
キャッシュの影響 → 別端末・ブラウザで確認
-
測定IDのコピペミス → 先頭の「G-」含めて正確に入力されているか確認
-
Wixがまだ公開反映していない → 再度「公開」ボタンを押してみる
📈 GA4で確認できるおすすめレポート
✅ ユーザー数(何人が来たか)
→「レポート」>「ユーザー」>「概要」
✅ 流入元(どこから来たか)
→「集客」>「トラフィック獲得」
例:Google検索/Instagram/直接URL/LINEなど
✅ ページビュー数(どこが見られているか)
→「エンゲージメント」>「ページとスクリーン」
✅ コンバージョン(目標達成)
→ 例えば「お問い合わせ送信」や「予約完了」などをイベントとして設定可能
🔧 コンバージョン(イベント)設定をカンタンに行うには?
Wixではフォーム送信完了ページなどを**「感謝ページ(Thank you page)」**に設定しておくことで、
GA4側で「ページビュー=コンバージョン」としてカウントできます。
✅ ステップ例:
-
Wixで「フォーム送信後に特定ページに遷移」するよう設定
-
GA4で「このURLにアクセスされたらコンバージョン」と指定
-
あとは放置でOK!
→ フォーム送信数を測定する仕組みが自動化できます。
🧠 よくある質問と解決策
Q. 無料プランでGoogleアナリティクスは使えますか?
→ ❌ 無料プランでは利用できません。有料プランの加入が必要です。
Q. 測定IDを入力したのに動かないのはなぜ?
→ ❌ よくあるのは「プロパティID(UA-〜)」と混同しているケース。GA4の“G-”から始まるIDを入力する必要があります。
Q. GA4の数字が少なすぎる気がします
→ GA4は**「人ベース」ではなく「セッション+エンゲージメントベース」**のため、以前のGAより数字が少なく感じる場合があります。
✅ Googleアナリティクスと一緒に使いたいWixツール
-
Wix Insights(アクセス簡易分析)
→ Wix内だけで直感的にアクセス状況が見れる -
Google Search Console
→ 検索キーワード・表示回数・クリック率がわかる(SEO対策に必須)
✅ まとめ|WixとGA4の連携で“なんとなく運営”を卒業しよう!
-
✅ WixではGA4を設定するだけで無料でアクセス解析が可能
-
✅ 測定ID(G-〜)を貼るだけの簡単設定
-
✅ ユーザーの流入元・人気ページ・コンバージョン数が一目瞭然
-
✅ 初心者でもフォーム送信や購入数を「見える化」できる
アクセスを「感覚」ではなく「数字」で見て改善していくことが、Webサイト運営の第一歩です。
この記事を見ながら、ぜひ今すぐGoogleアナリティクスをWixに設定してみてください。