アスパラガスの保存方法や保存期間を伝授

アスパラガスを購入したけど、食べきれずに余っててどのように保存すればいいかお困りの方にお伝えします。
これからアスパラガスをどのように保存すればいいのか、また保存期間をお伝えします。ぜひ参考にしてください。
アスパラガスは冷蔵保存だと味がどんどん落ちてしまうため、保存するなら冷凍がおすすめ!
冷凍しておけば、1ヵ月も長持ちするほか、栄養と甘みをキープしたまま保存することができます。
生のまま冷凍する保存と下茹でしてから冷凍する保存方法をお伝えします。

~アスパラの冷凍保存①~レンジ解凍でそのまま食べられる!

1.アスパラの切り口を落とす
切り口は乾燥しているので、2〜3mm切り落とす。
2.穂先と根元を持ってしっかりとしならせて、おれそうな部分から下の皮をむく
アスパラをまな板の上に置いて片手で穂先を押さえ、もう片方の手で根元を持ってしならせると「折れそうなところ」がわかる。そこから下の皮をむく。ピーラーでむくと簡単だが、なければ包丁でそぐようにしてむく。
3.ラップで包み、冷凍保存袋に入れて冷凍庫へ
アスパラを4本程度まとめてラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫へ。この状態で約3週間保存可能。
4.45秒の過熱でそのまま食べられる
凍ったままお好みの長さにカットして加熱調理する。電子レンジ(600W)で1本あたり約45秒加熱すれば、サラダやパスタのトッピングなどにそのまま使える。
炒める場合はアスパラから出てきた水分を飛ばすために、生のものよりも少し長めに加熱する。また、ゆでる場合は、3〜4本あたり1分45秒程度ゆでる。
~下ゆでしてから冷凍で甘みをキープ~
1.根元の皮をむき、ゆでる
アスパラの切り口を2〜3㎜切り落とす。アスパラを両手で持ち、しならせ、折れそうなところから下の皮をむく。フライパンに水を入れ、沸騰させたらアスパラを加えて約1分30秒ゆでる。
2.祖熱をとり、冷凍保存袋に入れて冷凍庫へ
アスパラの粗熱がとれたら、3〜4本程度まとめてラップで包み、冷凍用保存袋に重ならないように入れ、できるだけ空気を抜いて封をし、冷凍庫へ。この状態で約1ヵ月保存可能。
3. 【解凍方法】 熱湯をかけ、そのままサラダやトッピングに
凍ったままお好みの長さにカットし、熱湯をかけるか、電子レンジ(600W)で1本あたり約20秒加熱する。野菜本来の甘みを楽しめる、サラダやパスタのトッピングなどがおすすめ。冷凍のまま炒め物に加えることも可能。